SSブログ

FSWショート20_08_24 [FSW]

IMG_1635.JPG
実は今日以外にも16日にもFSWショートには行っていたのですが
タイムが全く出て無くて、その日は混んでいたからと考え本日も
行ってはみたものの33.8ぐらいでこりゃなんかおかしいんじゃないかと
悩んで・・・・
IMG_1636.JPG
IMG_1637.JPG
IMG_1639.JPG
ふっちゃけスペーサーを入れる前のセットに戻してしまいました

ただこれやると西浦ではタイムが落ちる事確実なのですがタイムが
出なきゃしょうがないのでそれで2本目を走ってみると

IMG_1638.JPG
普通にいつものタイムが出たりします

長年この乗り方をやって来ていたからでしょうがリアが動くと
それが安定する乗り方になってしまうようです

でももしかするとこのセットがFSW向けなんじゃないかと諦めが
付いたかな
回り込むコーナーは無いし合っても急な上りの3コーナーだから
あそこにセットを合わせるよりもあえてシケインだと思って捨てて
それ以外のところを頑張った方がいいように感じます


追記 カートコース用装備

IMG_1640.JPG
NINJA250Rをまともに走らせる為にサスとかハンドルとかスプロケ
とかの最低限のパーツを発注したり購入したりしてます 

IMG_1633.JPG
ブーツもカートコースならば頻繁にコケるだろうと思いむかし
使った白のブーツに鉄のスライダーを作って再生

そう言えばSIDIのブーツの裏に鉄板をボルト留めしてDトラで
箱根付近を昔し足出しスタイルで走っていました


追記 今年の夏は

IMG_1625.JPG
UPハンの試走に15日に箱根にちょろっと上がって終了です

国道1号の塚原新田付近の道路が新たに出来たので行って
みましたが大曲りのコーナーをまっすぐ行くのですね
バイクではつまらん道になりましたが車ではたしかに
便利になります

IMG_1630.JPG
あとは南箱根バイカーズパラダイスですか

IMG_1629.JPG
この場所はナップスのイベント会場か外車の試乗会場ぐらいの
印象しかありませんでしたが、今の施設になってからはレンタル
バイクもやっていて乗りたいバイクが入れ替えで出てきたのなら
レンタルの為に行くのなら500円払ってでも行くのもいいかもって
思ったりします

あとは何も無いですけど大観山みたいに暇な時にひがな一日
ここでくだを巻くにはいいんじゃないのでしょうか

大観山は屋内は飲食する目的以外は居づらいですけどここだと
入場料500円を払って来ているゾって主張できますから高速の
SAとかと同じ感覚で居られます

nice!(0)  コメント(0) 

夏季整備計画 [雑記]

IMG_1594.JPG
※休み前に入荷した消耗品

暑くて走る気がしないし平日でも混み合うだろうし、何よりお金が
無いのと今を逃すと次の機会が冬場になってしまうので今年の夏は
R6以外の整備をする事にした

DSC_0019.JPG
まずは春先の懸案であるNINJA250Rへのパーツの移植である

ブレーキのパーツを用意したのでここでやっとバーハンの移植が出来ます
ちなみにブレーキ周りとクラッチホルダーを弄ってみたがパーツは交換
しているものの外してグリスアップをしている形跡は全くなかった

個人的にまたレッドバロンで売っている車両への信頼が無くなりました

IMG_1595.JPG
でもってシートカウルの加工をやってやっとこ完成です



2日目

DSC_0022.JPG
アドレスV125のフォークのオイル漏れの修理をしようとした


DSC_0024.JPG
・・・が、9年間も何もして無いのでボルトが固くてボルトの頭を飛ばさないと
バラせない状況になっていたので、フォークのOHは断念して、フォークオイルで
全く効かなくなっていたブレーキだけを洗浄して効くようにしてオイルが
タレてブレーキがまた効かないようにならない様にして終了させた

やるとしたら部品が揃ってからじゃないとアドV125で自走して来ているので
電車で自宅に帰る羽目になります

DSC_0025.JPG
そんな感じで早めに諦めたので春先から不動になっていたNINJA250Rに
とりかかる事に

DSC_0026.JPG
ホイールとキャリパーを純正に戻して長めだったメッシュホースを
ハンドルをノーマルに戻したので短めのに変更

3日目

IMG_1599.JPG
バッテリーがヘタっていてセルがかからなかったので家に持ち帰り充電して
エンジンの始動を確認してから作業にとりかかる

アクセルワイヤーもノーマルに戻してついでだからタンクを外して電装系の
不具合を探ってみた


IMG_1600.JPG
なんとハンドルスイッチのハーネスではなくメインキーのハーネスが劣化して
切れているではありませんか これは盲点でした

しかも全ての配線が劣化してひび割れてます

IMG_1601.JPG
新しい車両の方もこのハーネスは劣化しかけておりNINJA250R特有の
そういう傾向になる持病だと思われます

IMG_1606.JPG
とりあえず手持ちの機材で修理w

IMG_1605.JPG
ビンゴでした

IMG_1603.JPG
一応メインハーネス交換を考えてましたけど

IMG_1604.JPG
NINJA250Rで買ったはずの中古ハーネスはどう見ても無印NINJA用の
液晶パネルのハーネスだったと発覚し入れ替えは無理でした


IMG_1609.JPG
次は毎年動作確認はしているものの仕様としてはサーキットのままだった
TZRを公道用に戻すためにステップ位置の入れ替えとスプロケのノーマル
戻しとサスセットを公道用にするためにこいつも9年ぶりに手を入れる事に


IMG_1607a.jpg
9年ぶりとは言えそれまでにかなり手を入れているのですんなり
作業できてこいつも終了

IMG_1610.JPG
朝の6時頃から作業をしているけど帰る頃には12時付近になるので
ついでなのでピットインジンにNINJA250R用のタイヤを買いに行く

よくよく考えたら時間はかかるがあそこの店とこの倉庫は旧東海道で
繋がっておりまっすぐ西に行けばバイパスに出なくても行けたりします

IMG_1611.JPG
いろいろ迷いましたがα13SPはウォーマーが無いとグリップしないので
そんなに速度の上がらないカートコースという場所と冬場の練習を考えると
温度依存の少ないα14に決めてしまいました

とりあえず今日はここまで



追記 金の無駄遣い

IMG_1596.JPG
コーリンのレーシングスーツのパチモノのファスナーが壊れて
きたので直し屋に出して来ました

一着約7000円で21000円もかかったんだけど、このツナギ売価は
一着3000円なのよね

IMG_1598.JPG
ある意味知っている人へのネタふりでしかないですがその割に
高いものになってしまい本末転倒です


追記 試走


IMG_1613.JPG
13日のカートコースに行ってきました


IMG_1615.JPG
タイヤと中古で買ったマフラーを付けての試走です
マフラーは純正だと普通に乗っていてもゴリゴリと擦ってしまって
バンク角が取れないのでサイドスタンドを取り外すよりも先にこいつだけは
なんとかしたかったのでベコベコに潰れたのを安価で購入w

IMG_1616.JPG
それでも全然バンク角が取れないので現地でステップのセンサーとサイド
スタンドの張り出しをグラインダーでカットする

IMG_1614a.jpg
かなりくたびれた車体なのでこれで本当に走れるのかと思いましたが
思いの外走ってくれたのでもうちょっと弄ってみようかと思います


追記 でもってその翌日(14日)も行っていたりする
IMG_1620a.jpg

IMG_1617.JPG
ステップアップスペーサーが安く出ているところを見つけて
購入して付けたからそれの調子を見にきたのだ

前に自作で作ってなかったっけ? あれね裏からボルト停めするのに
もうちょっとオフセットしなきゃ使えないものだから作り直しか
鉄板を10mm厚まで増やさないと使えないのでボツだったのよ

でもって走ってみるとノーマルサスがすごくプアでコケそうになる
こんなプアな足回りってAR50で白糸で走って以来の感覚でめっちゃ怖かった

そう言えばその後乗ったバイクはKX80にしろTZR250Rにしろ足回りだけは
金がかかったバイクだったなーとしみじみ思う

SANY0647.JPG
戻りの減衰の無いDトラでさえもオイルを固くして戻りのバランスを
取っていたし、このバイクも最低でも足回りを弄ってやらないとダメかなっ
て思いました


IMG_1621.JPG
とりあえずNINJA250Rをサーキットを最低限走るだけの事まではやれたので
今年の夏場の整備計画は終了ということでやっと休みらしい休みを取る事が
できそうです

つーかあと3日しか休みが無いわw


追記 今季最高

IMG_1624.JPG
まあ運動後の脱水症状なんですけどね

カートコース20分x3本 筋トレ+ランニング5キロでここまで
絞れましたが、この状態で走れって言われたら流石に無理です
nice!(0)  コメント(0) 

FSWショート20_08_02 [FSW]

IMG_1585.JPG
ちと確かめたい事があって日曜日の混雑する日であるが行って来ました

前回2mmのスペーサーでかなりよくなったので、では純正である3mmでは
どうなのかというのを検証したかったのだ

まずはセットそのままで3mmスペーサーで走ったがやっぱケツカチアゲが
気になってイマイチ、そのままリアのイニシャルを1下げて走るとリアの
挙動が半端なくて、じゃあフロントを下げてバランスを取ったらどうなのか
と走ってみるとFSWショートだと侵入で不安定になるのでこれもいまいち
だったりする

IMG_1586.JPG
2本目でリアの減衰の押しの方を1こ下げて、その後フロントのイニシャルを
半周戻しとかやっていたらフロントを弄らずにリアのみやった方がベストでは
ないものの良いタイムが出た

FSWで2本、西浦で4本使ったタイヤでこのタイムだからかなりいいかもしれない

とりあえずは今年の後半はこれでやってみるつもりです


追記 西浦用マスラー制作

IMG_1590.JPG
久々に倉庫に行って作業してきました


IMG_1591.JPG
こんなふうにパイプをあてがってバーナーで炙ってぶっ叩いて
まっすぐにしたいのである

IMG_1593.JPG
でも全然曲がらないから切れ込みを入れて曲げて後で溶接で
埋めようかと思います


追記 6キロ減量

IMG_1588.JPG
5月頃にGWの休みろリバウンドで68キロまで増えましたがどうにか
今年も夏場の体重に戻れました

でも飯を食ったら2キロぐらい変動しますけどね
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。