SSブログ

書類をなくしたけどどうにかなった [NINJA250]

IMG_9213.JPG
緑NINJAを買った店にリコールの予約を入れてきました

まだ緑NINJAが現役で通勤バイクだった頃にリコールの予約を
いれようとしたら預かりになると言われていて、そんなの無理
だからパーツだけよこしてくれって言ったらそれも無理となったので
放置している間に申請書類を無くしてしまったのだけど、リコール
未実施の通達が来たのでダメ元でもう一回行ってみたらフレーム番号で
管理しているからこのはがきでも良いとなってリコールをしてもらえる
ようになりました

でもまあ預かりでの対応ですけどね

前回はともかく今回は通勤バイクじゃないので別に預けても
よいバイクになったので燃料ポンプが新しくなる分ラッキー
ですわ


追記 大きく育ってしまいました

IMG_9212.JPG
家にあるアロエとかの鉢植えの枯れ枝を昔ゴーヤを作っていた
プランターに入れていたのが満帆になったので、冗談半分で
ひまわりとトマトの種を撒いたところ・・・・・

何も手間をかけてないのに水だけでこんなに大きくなってしまった

流石にベランダでは布団や洗濯物の邪魔になって対処しきれない
ので駐車場まで下ろしましたわ

更に大きめのプランターに入れ替えて地味にお金もかかってし
まったので懐も痛いです


追記  大雨

DSC_0042.JPG
実はここ家から1キロ以内の近所です

DCF_0088.JPG
少し下流に旧黄瀬川橋がありまして、こちらの方は70年前の狩野川台風で流されて
しまいその後2回ほど立て直しがあって、最近の方が10年ぐらい前だったので今回の
豪雨でもなんとかなったって感じです

でも傾いた橋の方が無いとドンキにもアストロにもホンダドリーム沼津にも
行くのに苦労しそうです


そんな大雨だったのですが会社の方は普通にやっていて、高速が通行止めで
一般道が大渋滞しても、近所の橋が崩壊しても雨で道路が冠水しても出社
しなければならなかったです

そう言えば長年勤めてますが俺が気象天災で会社の方から来なくていいよって
言われたのは3-11の翌日だけだった気がします



追記 車購入の奨励金

会社からは0円でした まあ安い車ですしね



追記  ファミリー衣料スギヤマ本店は閉店していた

IMG_9226.JPG
チャリンコのスタンドと変則ワイヤーを交換した

調子をみるのに靴下を買いにスギヤマ(しまむらより安い店)に行って
買ってこようと三島市内を通過し三嶋大社前の旧下田街道にある
スギヤマ本店に行くと店が閉まっていて函南か芙蓉台に行けとなっていた


DSC_0046.JPG
仕方がないのでそこから日大通りを登って裾野市のスギヤマ芙蓉台店に行った

バイクや車だと良いんだけど自転車だとちっと辛い位置になる

まあ本当は靴下や下着なら沼津方面のドンキか西友に行けば良かったん
だろうけど、今日の気分的にスギヤマに生きたかったのだ
nice!(0)  コメント(0) 

新トランポ [雑記]

IMG_9209a.jpg
さて、前回買い換えると書き込みましたがもう来てしまいました

会社の関係で縛りがあるので買ったのは日産NV100クリッパーで
名前だけは前のと同じでグレードも同じでNAでMTな部分も一緒な車です



注文してから一ヶ月以内での納車になりましたが、理由は前の車が車検が
9月末なので4ヶ月以内にどうにかならんかと言ったら、在庫車ならば
なんとかなるけど、半導体不足なので注文だと半年かそれ以上と言われて
仕方なくこれにした

まあどうせ買うつもりだったグレードだけどね

ただしオーディオは別でドアの中にスピーカーが付いている安い
パッケージ車がほしかったかな


DSC_0035.JPG
でもって早速これのシートを外して別で買った蓋を乗せる
ただしヒンジ部分はシート側につくので今回は乗せて針金で留める
だけである

DSC_0036.JPG
コンパネも前のクリッパーからの流用で最小限の加工でなんとか
入ったので作り直しとかはしてません

DSC_0037.JPG
ただ前席と後ろ座席の間が広かったので鋼管パイプを切って重さに
耐えられるようにつっかえ棒を入れないとバイクの前輪がここを通ると
落っこちます

DSC_0038.JPG
エブリーベースで懸念されていた前方が風を逃がす為に低かった
問題も今のエブリーではミニキャブよりも逆に高くなっていたので
全く問題なし

DSC_0039.JPG
全体的に見ると余裕でR6が収まってしまいましたので逆に搭載性はUP

IMG_9209a.jpg
全部の荷物を積んで戻って来ましたらやっぱサイドが見えないので
ここにダイハツハイジェット用のミラーを付けて終了です

IMG_9211.JPG
あとはドラレコは前後監視タイプのを付けてついでにバック用
モニターを付けて荷物満載でも視覚を確保出来るようにしました

カーナビはユピテルの5型が欲しいのですが2021年版の新東名の
地図が載っているのが欲しかったのですが、まだ売ってないので
今まで付いていた2011年地図(w)のを引き続き使用します

さて、バイク倉庫に行ったので往復40キロほど走った感想ですが
車内空間は広いしキャビンも狭くなく、低速トルクはあるし
ハンドルは安定するしで概ね満足かな

これでいて支払いは125万ぐらいで14年前のクリッパーよりも10万
ぐらい安くて、こりゃこの分野ではスズキとダイハツには敵わん
ものだと思った

逆にネガですが・・・・オーティオがしょぼいです。まあ自分で
入れ替えてスピーカーを付ければ純正の5万するものよりも安価で
付けられますからいいんですけど、できれば配線が面倒なので左右の
ドアにスピーカーだけは付いていてほしかった

あとトルクはあるが加速が悪いです 以前から言われてましたが
三菱は低速はないけど逆に高回転だとパワーが出ると言われて
ましたがまさにその通りだった

それまでは荷物満載で80キロぐらいベタ踏みすればすぐに到達
できましたが、本人のアクセルを踏む意思とは関係なしに加速は
ATみたいにコントロールされてじわじわ加速するって感じかな
まあそうでもないと燃費とか排ガスは良くはならないですしね

ハンドルも安定性は良いのですけど裏返しで言えばパワステが
重くて今までみたいに軽く回しただけではコーナーで曲がらない
です

ポジションもAT前提で考えられているらしくシフトしにくいですし
だったらサイドブレーキもダッシュボードに付ければいいのに
5速MTとターボモデルでは床から生えてますので、NAのATじゃない
このモデルを選ぶとシートの間にタイヤを突っ込む方式が出来な
かったりします

なので本当はターボATが欲しかったけどリアの座席も取っ払う
必要があったのでめんどくさくてまたMTモデルにしてしまいました

もし、三菱ベースがまだ存在したとしたらどっちを選びますか?
と言われたら、排ガス規制を受けてもパワー的に前のと同じぐらい
ならば迷わず三菱ベースにしたいと思います

でも環境問題規制でパワー落ちは免れないだろうから現実的では
ないしもう売ってないですし、規制を受けながらもこれだけ動力
性能のあるスズキエブリーベースは頑張っていると思うのでベスト
ではないがベターな選択だとは思っています

追記 よく見たら

下取りを頑張ってくれて14年落ちで75000円付いてました
つまりは前の車とそんなに変わらん訳だな

※その前の前の車はADバンで17年落ちで17万キロで査定無しでした
nice!(0)  コメント(0) 

FSWショート 20210603 [FSW]

IMG_9191.JPG
さて、実に一ヶ月ぶりのサーキットである

本来なら5月中にもっと走り込まなきゃならんのだけど雨とかイベントが重なって
どうにもならん状態になっていたりする
これで今年前半のFSW走行も終わりかと諦めていたら休暇を調整できるギリギリの
ところでFSWの6月のカレンダーが発表されて3・4日とショートコースの走行枠が
発生したので休暇を取ってやってきました


IMG_9192.JPG
この日のサスセットは前回と同じままで事前にステダンを最弱を試してみて
走ってみるとギリギリ33秒台に入って走りの勘を取り戻すのに成功
やっぱホームコースで体をインに入れる感覚が取り戻せないままだとタイムが
出なくてタイヤとエンジンを無駄にいっぱい消耗することになるから
今日走行枠を走れたのは幸いでした

これでやっと西浦に行ける感じです
※去年はこれをセずに西浦に行って苦労しまくりでした

変化点と言えばやっぱ気温でしょうか 23度で路面温度も高くてタイヤが
滑り出してもコケるって感じがしなくて乗り方で前後サスへの荷重移動で
ネガが出た方への負担を軽減させる乗り方がやれたって感じかな
この勘を取り戻すのが寒い時期だとコケるリスクもあるのでめっちゃ難しいのです

他のバイクで出来るかと言えばNINJA250Rではサスセットが訳変わらん
状態になっていてそれ以前の状態ですので無理ですしね
そう考えると最初から良い足回りをしている250RRって値段は高いが
それの存在はかなりいいなーって感じます


追記 東名から新東名新御殿場インターへ

IMG_9170.JPG
今回は行きに東名から入って新御殿場インターに行ってきました

名古屋方面から東名を走ると新東名と東名が合流するところで逆に新東名に
入る分岐が出来ているのでそっちに入る

IMG_9172.JPG
するとほとんど車の走ってない新東名の新御殿場までの道路になってそこを
ほぼ独占で走行

IMG_9178.JPG
全くストレスなく新御殿場ICに来れました

IMG_9186.JPG
でもって小山方面への接続道路を走れば246号まで行けるので
今までネックであった長泉・関東自動車前・御殿場ぐみ沢をスルーして
小山町まで最速で行けます

だけどこのルートFSWがオリンピックで10月まで使えないから
せっかく開拓したんだけど当分は使わないかな



追記 やっぱ自分の住んでいる場所では水星を見るのが難しい


IMG_9163.JPG
26日の皆既日食が曇りで台無しとなり29日に水星と金星が見かけ上近接するので
スタンバイしていたのだけど・・・・


IMG_9152.JPG
IMG_9155.JPG
29日

IMG_9167.JPG
30日

最接近時付近の29日と30日に金星は見えるがその近くにあるはずの水星は大気が汚く
て全く見えません

IMG_8910.JPG

1月でもこんな感じでしたし、昔から水星をまともに見た記憶がないのは
見た事はあるのだろうけそ自分が意識してないだけで実は見えていたの
ではなく、こういう事なんですよね


追記 シドニアの騎士 あいつぐむほし

IMG_9198.JPG
大雨の中見に行ってきました

なんつーか駆け足で原作を読んだかTV版を見た人限定な映画だけど
原作の見せ場のポイントは全て突っ込みましたよって感じだったが
まあこんなもんでも良いかって思う


IMG_9202.JPG
エンディングテロップに市ヶ谷テルルの文字はあったけどその
シナリオは全部ふっとばしているのに何処に出てきたのかは
よく分からんかったけどw

追記
なんか攻撃艦隊の8番艦のオペレータが田村ゆかりだったので
音声のみの登場だったらしい


追記 ドナドナの前に

IMG_9207.JPG
最後のお仕事で廃タイヤの処分に行ってきました

どうにか引き取ってくれましたがコロナ渦の中で廃タイヤの
需要が無くて処分場は置き場がないほど満杯で、この分だと
そのうち断われるかもしれない状況でした

IMG_9206.JPG
そんな訳で14年間使ってきましたクリッパー君はまだまだ乗れるし機関
絶好調なんだけど勤め先の自分の業務成績の関係で買い替えで空荷で
近いうちにドナドナされる事になりました

まあ次買うのもNV100(スズキベース)なんですけどね
しかもまたNAでMT5速

550時代の4WDのエブリーが家の車(自分の車では無い)だったんで
床の鉄板が腐って雨水が浸水したとか箱根を登るのに時速50キロしか
出ないとかのポンコツの体験をしましたから正直心配です

※でもサブミッションをローギアにして1速での登坂時のトルクは楽しかった
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。