SSブログ

自作シフトロッド [NINJA250]

IMG_9047.JPG
結局6mmの母材から作った方が早いと気づいて中空パイプ形状を
している6mm棒を切りそろえ左右にタップを切った

※作成までの経緯は前回の記事に追記してあります



IMG_9048.JPG
逆タップの部分もちゃんと溝も山もちゃんと出来てます

IMG_9049.JPG
中空パイプ形状なので強度もありますし寸法も出ているので
このまま投入できると判断しさっそく装着です


IMG_9050.JPG
ただこれね 中空なのでコケて曲げたら一発で終了です

本当はハリケーンの純正部品みたいにステン棒から作りたかったが
探してくるのが面倒だし5本も作ったから当座はこれでなんとか
なりますしね


4/2 追記 今日は寒かったので

IMG_9052.JPG
本当ならFSWショートに行く予定でしたが現地でタイヤ交換するには
ちとキツイと判断して走りには行かずに自宅で交換

ギリギリの容量の発電機と違ってコンセント電源だとやっぱ温まり
方が違うのでサクサクと作業して

IMG_9053.JPG
次回走行に向けて車載完了

でもってその後にNINJA250Rのタイヤを買いにピットインジンへ

IMG_9054.JPG
やっぱα14だと難があるので各方面からクソだからやめろって
言われているα13SPを購入

とりあえず安いのでお試しに使ってみるつもりで本命は
スパコルかな R11は評判が良いけど宗教上の理由でパス

あと店員の人にこのバイクを白糸で走らせる事は可能かと
聞いたが社外マフラーで門前払いは無いけどこの音量だと
微妙との事でした

IMG_9055.JPG
カートコースで6回しか使ってない(というか6本じゃなくて6日です)
まだ美味しいところが残っているこのタイヤは

IMG_9056.JPG
もうかれこれ10年ぐらいコースを走っていないTZRに移植予定です
交換したばかりだったと思うが勢いでR6を買ってしまったから
ほぼ新品でも勿体ないけど交換です

角は無いけど走行面バリ山のタイヤのやりくりが出来るとなると
α14での運用も悪くはないと思うかな

でもね NINJA250R用にはRX-02をフロント1本リア2本ストック
してあるので今の通勤車両にはまだまだ投入出来ないのよね
※それも理由でNINJA250Rを買い増ししたのだった


追記 タイフーントラッシェ1 2025年引退

無題.jpg
https://ukdefencejournal.org.uk/24-typhoon-aircraft-to-be-retired-by-2025/

日本のF-X構想でF-35 に決まる前に売り込みをかけていたユーロファイターが
早くも2025年に引退になるそうだ

よかった 魔改造OKと言われてもこいつにしなくてよかった

日本はかつて三菱F-1でローイスロイスのアードアエンジンを購入して
ダメダメだったから独自に改良して手直ししてやったら、自分ちところの
ジャグアにはその改良型エンジンを積んで日本には在庫の欠陥エンジンを
送りつけたという経緯があったのでヨーロッパ製の軍用機には不信感が
あったのよね

img8baf09f3zikczj.jpeg
おそらくはF-35に決まる前にタイフーン買ったらF-2と同時期に運用開始の
欠陥品のタイフーンを押し付けて勝手に改良してくれってやったと
思うかな

その場合下手すればまだ現役で居られるF-2を尻目にこいつだけ早期に
引退という場面も考えられた可能性もあったりした
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。