SSブログ

FSWショート 20210603 [FSW]

IMG_9191.JPG
さて、実に一ヶ月ぶりのサーキットである

本来なら5月中にもっと走り込まなきゃならんのだけど雨とかイベントが重なって
どうにもならん状態になっていたりする
これで今年前半のFSW走行も終わりかと諦めていたら休暇を調整できるギリギリの
ところでFSWの6月のカレンダーが発表されて3・4日とショートコースの走行枠が
発生したので休暇を取ってやってきました


IMG_9192.JPG
この日のサスセットは前回と同じままで事前にステダンを最弱を試してみて
走ってみるとギリギリ33秒台に入って走りの勘を取り戻すのに成功
やっぱホームコースで体をインに入れる感覚が取り戻せないままだとタイムが
出なくてタイヤとエンジンを無駄にいっぱい消耗することになるから
今日走行枠を走れたのは幸いでした

これでやっと西浦に行ける感じです
※去年はこれをセずに西浦に行って苦労しまくりでした

変化点と言えばやっぱ気温でしょうか 23度で路面温度も高くてタイヤが
滑り出してもコケるって感じがしなくて乗り方で前後サスへの荷重移動で
ネガが出た方への負担を軽減させる乗り方がやれたって感じかな
この勘を取り戻すのが寒い時期だとコケるリスクもあるのでめっちゃ難しいのです

他のバイクで出来るかと言えばNINJA250Rではサスセットが訳変わらん
状態になっていてそれ以前の状態ですので無理ですしね
そう考えると最初から良い足回りをしている250RRって値段は高いが
それの存在はかなりいいなーって感じます


追記 東名から新東名新御殿場インターへ

IMG_9170.JPG
今回は行きに東名から入って新御殿場インターに行ってきました

名古屋方面から東名を走ると新東名と東名が合流するところで逆に新東名に
入る分岐が出来ているのでそっちに入る

IMG_9172.JPG
するとほとんど車の走ってない新東名の新御殿場までの道路になってそこを
ほぼ独占で走行

IMG_9178.JPG
全くストレスなく新御殿場ICに来れました

IMG_9186.JPG
でもって小山方面への接続道路を走れば246号まで行けるので
今までネックであった長泉・関東自動車前・御殿場ぐみ沢をスルーして
小山町まで最速で行けます

だけどこのルートFSWがオリンピックで10月まで使えないから
せっかく開拓したんだけど当分は使わないかな



追記 やっぱ自分の住んでいる場所では水星を見るのが難しい


IMG_9163.JPG
26日の皆既日食が曇りで台無しとなり29日に水星と金星が見かけ上近接するので
スタンバイしていたのだけど・・・・


IMG_9152.JPG
IMG_9155.JPG
29日

IMG_9167.JPG
30日

最接近時付近の29日と30日に金星は見えるがその近くにあるはずの水星は大気が汚く
て全く見えません

IMG_8910.JPG

1月でもこんな感じでしたし、昔から水星をまともに見た記憶がないのは
見た事はあるのだろうけそ自分が意識してないだけで実は見えていたの
ではなく、こういう事なんですよね


追記 シドニアの騎士 あいつぐむほし

IMG_9198.JPG
大雨の中見に行ってきました

なんつーか駆け足で原作を読んだかTV版を見た人限定な映画だけど
原作の見せ場のポイントは全て突っ込みましたよって感じだったが
まあこんなもんでも良いかって思う


IMG_9202.JPG
エンディングテロップに市ヶ谷テルルの文字はあったけどその
シナリオは全部ふっとばしているのに何処に出てきたのかは
よく分からんかったけどw

追記
なんか攻撃艦隊の8番艦のオペレータが田村ゆかりだったので
音声のみの登場だったらしい


追記 ドナドナの前に

IMG_9207.JPG
最後のお仕事で廃タイヤの処分に行ってきました

どうにか引き取ってくれましたがコロナ渦の中で廃タイヤの
需要が無くて処分場は置き場がないほど満杯で、この分だと
そのうち断われるかもしれない状況でした

IMG_9206.JPG
そんな訳で14年間使ってきましたクリッパー君はまだまだ乗れるし機関
絶好調なんだけど勤め先の自分の業務成績の関係で買い替えで空荷で
近いうちにドナドナされる事になりました

まあ次買うのもNV100(スズキベース)なんですけどね
しかもまたNAでMT5速

550時代の4WDのエブリーが家の車(自分の車では無い)だったんで
床の鉄板が腐って雨水が浸水したとか箱根を登るのに時速50キロしか
出ないとかのポンコツの体験をしましたから正直心配です

※でもサブミッションをローギアにして1速での登坂時のトルクは楽しかった
nice!(0)  コメント(0) 

FSWショート 20210508 [FSW]

IMG_9117.JPG
天候とか健康問題とかいろいろありまして8日にやっと行ってきました


無題.jpg
まずは急激なダイエットしすぎで筋力も同時に衰えて筋肉痛で5日と7日に
行けなかったのと9日(今日)は外界でも風が強くて結局GWは8日だけに
なってしまいました

IMG_9118.JPG
でもって肝心なタイムというとダイエットしてやっと34秒前半ってとこですか
ここからやっとスタートって感じです

やっぱね重さが4キロ違うとサスセットもかなり変わってタイヤへの
安心感がかなり変わります

こんな時期ですのでコケるのは嫌だし会社も派遣社員を全部切って
その分の仕事を正社員にまわしているので許してくれないだろうから
コケないようにぼちぼちやって本調子まで戻していくつもりです


追記 詰め替えスプレー缶のOH

IMG_9112.JPG
パークリ原液を買って入れていたスプレー缶が調子が悪いので
OHしました

IMG_9113.JPG
消耗品を全部変えてバルブのところはパークリでグリスが飛んでいたから
ブレーキピストン用のグリスを塗って対応

IMG_9119.JPG
現地でエアを入れて試してみましたが見事に復活です

追記 新東名御殿場区間開通

IMG_9122.JPG
帰りに使ってみました


IMG_9128.JPG
御殿場市内のぐみ沢とかも回避できるし東名御殿場IC付近も回避
でしますし、足柄PAまでの道よりも広くて短いので快適に新御殿場ICまで
行けました

いまのところ東京方面には行けないのでガラガラですので西に向かう
人ならばこのICを利用するのはものすごくお勧めです


IMG_9134.JPG
あと駒込SAが裾野IC近くに移転したのはこの新御殿場からの新東名から
東名に入るルートが旧駒込SA付近を通るので移転したらしいです


追記 やっぱ交換しました

IMG_9135.JPG
13000円で買ったポルタⅡA80MFですがやっぱ微動装置を交換しました
※上:新品 下:おそらく倒してガタのある微動装置

フタと微動装置で+5000円かかりましたけどフルセットが2万円で買えた
のでヨシとしたいと思います

レンズ磨きの消耗品はどうせ買うつもりでしたし

IMG_9116.JPG
あとミザールの微動装置を付けたラプトル60ですがポルタⅡA80MFのフルセットを
ほぼラプトル60と同額で入手していまいましたけど設置の手間がかからないので
このまま所有し続けたいと思います

というか最初からA80MFだと挫折する人が多い訳がよくわかりました
小学生高学年~な望遠鏡ですけど貼り合わせではない対物レンスの
間の空気層の温度順応とかこりゃ面倒くさいわ



追記 物欲に負けそう・・・・



超合金魂ダイレオンが発売されるらしい

うわ これマジほしいわ

かつて宇宙は巨獣が支配する巨獣帝国だったとかぶっとんだ設定に
サタンゴーズの息子のマッドギャランが大サタンゴーズとなる二段構えの
終盤の演出だったりで終始楽しめる番組でした


しかもダイレオンは挿入歌もめっちゃカッコイイ

だけど2万近いお値段なんだよな・・・・・・


追記 今日も雨なんだけど

FUJI.jpg
連休明けても雨で走りにも行けずこのまま梅雨入りという
感じがします


IMG_9139.JPG
ぶっちゃけいうとGWの休みの日程の振り方が失敗だったんですけど
一応それ意外の事もしていたりしていました

それが練習用ツナギの丸洗いである

まあ付き合いの問題もあるので画像には出しませんが貰い物のツナギを
この余暇をつかって丸洗いをしたというわけである

やり方はいつものエマール仕上げで風呂の残り湯の中にツナギを突っ込んで
丸洗いし、よく濯いでから洗濯機で2分ぐらい脱水

そして翌日まで屋内で干して翌日にニベアをべっとべとに塗りたくって
更に2日後にニベアを塗って終了って感じである

まあある程度湿度があったのと気温も良かったので5日でどうにか着られる
レベルになりました

ただし
IMG_9140.JPG
中のウレタンプロテクターが全滅だったであります

かろうじて背中のコブだけは汗水に晒されてなかったのでどうにか
なりましたがそれ意外は入れ替えしかありません

815sX8F6hvL._AC_SY450_.jpg
そこで使ったのがコレ コミネのSK-635 CE規格 である

プロテクター性能はCE規格で問題ないし横幅が広い部分は切ればいい

そんな感じで1セット1000円のこいつを2つ突っ込んでどうにか
完了です ちなみにインナーメッシュのサイドの追加パッドは
自分のツナギには入っているのにこいつには装備されてなかったので
縫い込んで追加で付けました

追加で付けたパッドの性能は2年前の西浦でクラッシュした時に
こいつを着ていたので骨盤にはケガも無く付けていてよかったと
思いました

本来ならR6でもうちっとFSWを走って今は緊急事態宣言で行けなく
なったけど西浦を走ってみたかったが、このまま梅雨入りになって
しまった場合はNINJA250Rにスイッチしてしまうかもしれません
nice!(0)  コメント(0) 

FSWショート 20210408 [FSW]

IMG_9061.JPG
試走は終わったしブレーキのナラシは終わったしタイヤは
新品入れたしで今日から本格的にR6の復帰である

IMG_9062.JPG
※信用ならないLAP-TIMERからTIME-ATTACKERに変更しました
※ これ調子がいいです

だが残念ながら34秒にギリギリ入るぐらいでうまく走れない
まあカートコースでのクセもついただろうし鈍っていたのもあったりする

でも一番気になったのがクリ-ニングからおろしたてのツナギが
ギチギチだった事

IMG_9064.JPG
気になったので服を着た装備重量で測ってみると普段と
対して変わりないやや太めだったのだけど・・・・・

IMG_9065.JPG
気になって新たに買ってみて測ってみるといつもの
体重計より1.5キロも高く表示されているではないか

20年ぐらい使っていたのも悪いんだけど体重計に騙されました

自分の過去最大乾燥重量が68キロだったのであと1キロ太ったら
それに匹敵するぐらいメタボになっていたみたいです

当分の間ダイエットして軽量化と本気走りが5周も出来なかったので
筋トレをやるしかないって感じです


追記 なんかオリンピックをやりそうなので

IMG_9057.JPG
NINJA250Rで白糸にも行けるよにバッフルを買いました

この分だと夏場はR6の運用は西浦オンリーになるだろうし、蒲郡には
そんなにホイホイとは行けないだろうからその期間はNINJA250Rで
白糸でも走ろうかと思っています

追記 IIJプラン変更

タブレットのSIMですが今まではミニマム3Gプラン+公衆WIFI
運用で1300円だったのをギガプラン8Gのオプション無しの
1518円に変更しました

それとIIJのネット申し込みサイトだけどギガプランのボタンを
押さないと今までみたいな3G・980円とか6G・1500円とかの
プランが出てくるので情弱注意です

これで3Gの上限に怯えずネットが使えます


追記 K-MIX 大改正

題.jpg
バイクの作業とかする時にここの局をよく聞いているのだけど
昼の番組のダブルアイが終了してWIZという番組になっていた

題2.jpg
しかもだ! 夜の人気番組だったピンソバのパーソナリティーが
そのまま移行してピンソバの代わりにアンコールナイトという番組が
ユーコタケダのパーソナリティーで始まっていた

聞いている方としてはいつもの番組でいいじゃんって思うのだけど
スポンサー的にはOKにはならんのかもしれんね
個人的にはダブルアイよりももっと前の「お昼間協同組合」の方がよかったし


追記 休みなのに雨だったので

IMG_9072.JPG
軒下でNINJAをちょいと補修することにした

カウルの爪が割れていたのをプラ板で充てたりミラーマウントの
重い金具を外すとカウルの固定が甘くなるので軽量化を諦めて
元に戻したりサスセットを次回に備えて調整とかやっていた

流石にタイヤ交換はコンプレッサーの関係でここでは出来ないので
それは別な時までお預け


IMG_9073.JPG
あと地道にダイエット実施中で現在は1キロ減

IMG_9069.JPG
服を脱いだ状態で測って2キロ減まで行ったけど
リバウンドもあって1キロに戻りました

このまま行けば5月のGW突入時には3キロ減までやれそうです


追記 ミザールの微動経緯台にラプトルが付くというので買ってみたら
IMG_9075.JPG
微動がついているアトラス60を買っておけばよかったと後悔しつつ
微動経緯台だけを買ってアップデートしようかと思っていたら
一般的なカメラ雲台に付ける仕様になっていてラプトルの架台には
そのままでは付かんのじゃー

元がカメラマウント程度のものだから無理くり付けてみようかな


追記 要らぬ出血は続く

IMG_9078.JPG
ポルタⅡの三脚を入手して付けようとしたけどアダプターを
5000円で買わないと接続できないという

経緯台だけでいいのに結局はバラで全部揃える事になったので
おそらく望遠鏡以外の部分で25000円というものになる

でもだ、そもそもアトラス60が同じ仕様で29800円と考えると
すごく遠回りをした感じがするかな

80a-maxi3.jpg
まあ自分的の本命はED80SFに匹敵する解像度のSTL80A-MAXI
なのでどうせこれぐらいの構成は必要だと思うのでヨシとしたい

nice!(0)  コメント(0) 

FSWカートコース 20210220 [FSW]

IMG_8958.JPG
19・20日と寒い中行ってきました

IMG_8962.JPG
いろいろサスセットを試したのとハンドルをタレ角のあるのと
変更しながらいろいろ試してました

このタイプのハンドルはバーはそのままにクランプだけを変更
出来るのでこの画像の左右の様に仕様を変更できたりします

IMG_8963.JPG
完全なタレ型にするならこんな感じです

でもカートコースでの乗り方はDにトラッカー時代の癖でUPハン気味の
方が個人的に乗りやすく結局はタレ角のある方はここでは無しの方が
いいみたいです

IMG_8966.JPG
でもってこの日から計測器を使いはじめましたが最大でも35秒台と
どいうタイムを出しました

やっぱ250クラスでハイグリップならば33秒はほしいところです

IMG_8967.JPG
という事で翌20日も行ってきました

この日は前の日に比べて国道246号の朝の気温表示を見るに+3度と
6度も高く日中も8度に対して12度とかなり良い条件が揃いました

IMG_8971.JPG
でもって出たタイムは1秒更新して34秒台前半

だけどここを走っている人は誰もが33秒以下で走っているので
ドンケツもいいところである

IMG_8970.JPG
でもヤフオクで5000円だった3cmUPステッププレートだけでは
バンク角が足りなくてブーツのスライダーはボロボロである

今のままだと乗り方を工夫しなければ初期の倒し込みが足りずに
どうにもならないのでフォームを変えるか短いリンクを使って
車体を高くするかステップを変更するかどうにかしなきゃならん

でも所詮はオフシーズンの遊びバイクで公道での運用もあり、あんまり
予算はかけられないので悩みどころである


ちなみにサスセットだけど
フロント 
オイル粘土 カワサキ G10
オイルレベル  360cc 108mm(純正値)
スプリング 純正
PDバルブ  最弱から2回転
突き出し 21mm
イニシャル 全抜き

リア
YSS ハイパフォーマンス リヤショックアブソーバ
MX302-320TRL-13(サブタンク付きだが戻り減衰の無い安いタイプ)

イニシャル 純正より 4周戻し
減衰    最弱から +4クリック

タイヤ α14 空気圧冷間 F2.2 R2.3

カートコース特有なセットかもしれませんがかなり柔らかくて
ブレーキを引きずって沈ませながら曲がっていかないと
スカスカとフロント荷重が抜けるし曲がらないのでこの様な
セットになってしまいました

タイヤをSCにしたりすれば違うかもしれませんけど現時点での
乗り方とタイヤスペックではこんなもんかと

次回はバンク角が無いNSR50の乗り方みたいにライン取りと
体の入れ方でも工夫しようかと思う


追記 バンク角確保の為に

IMG_8974.JPG
穴位置-2.0cmのショートのリンクプレートを作ってみた

だけど通勤バイクに付けているデイトナの3cmダウンリンクで+1cmなんだが
逆に短くするのに座面を確保して穴あけをするとなると-1.5~-2.0mmは必要に
なるんだけど、そうなると車高は4.5から6.0cmUPになってしまうのよね

BEETのレーシングのだと+1.0cmから+1.5cmだし K&Tのレーシングのだと
最大でも+5.5cmなんだけど、今回作ったこいつは+6.0cmになってしまうのよね

試してみるだけはタダだから逆側の方に-1.5cmでもう一回穴あけをして
+4.5cm仕様を作ってみるかな


追記 組んでみた

IMG_8979.JPG
やっぱね+6.0cmになっちゃったよ

流石にこれは高すぎます


IMG_8982.JPG
おそらく+4.5cmも高いだろうけどノーマルプレートベースにすると
穴経は12mmなので1.0cm短いのはできそうもないから4.5mm厚の
鉄板を買ってきて作ってみることにした

IMG_8984.JPG
切って穴を開けて

IMG_8985.JPG
焼入れして終了

今つけている+6.0cmUPのプレートは現実的じゃないので
次回サーキットに行ったら走らせる前にこの+3.0cmUPの
プレートに差し替えようと思う



2/28日 追記 差し替え

IMG_8986.JPG
塗装したプレートを

IMG_8987a.jpg
装着

IMG_8988.JPG
ついでにハリケーンの4.3cmUPスペーサーに入れ替え

IMG_8989.JPG
完成!

・・・でもね、これ本当はFSWのカートコースで今日(28日)やろうと
していたんだけど、朝の7時に何も調べずに行ったらミニ6の開催日で
走れないと知ってトンボ帰りして帰って来ちゃったよ
nice!(0)  コメント(0) 

FSWショート20_08_24 [FSW]

IMG_1635.JPG
実は今日以外にも16日にもFSWショートには行っていたのですが
タイムが全く出て無くて、その日は混んでいたからと考え本日も
行ってはみたものの33.8ぐらいでこりゃなんかおかしいんじゃないかと
悩んで・・・・
IMG_1636.JPG
IMG_1637.JPG
IMG_1639.JPG
ふっちゃけスペーサーを入れる前のセットに戻してしまいました

ただこれやると西浦ではタイムが落ちる事確実なのですがタイムが
出なきゃしょうがないのでそれで2本目を走ってみると

IMG_1638.JPG
普通にいつものタイムが出たりします

長年この乗り方をやって来ていたからでしょうがリアが動くと
それが安定する乗り方になってしまうようです

でももしかするとこのセットがFSW向けなんじゃないかと諦めが
付いたかな
回り込むコーナーは無いし合っても急な上りの3コーナーだから
あそこにセットを合わせるよりもあえてシケインだと思って捨てて
それ以外のところを頑張った方がいいように感じます


追記 カートコース用装備

IMG_1640.JPG
NINJA250Rをまともに走らせる為にサスとかハンドルとかスプロケ
とかの最低限のパーツを発注したり購入したりしてます 

IMG_1633.JPG
ブーツもカートコースならば頻繁にコケるだろうと思いむかし
使った白のブーツに鉄のスライダーを作って再生

そう言えばSIDIのブーツの裏に鉄板をボルト留めしてDトラで
箱根付近を昔し足出しスタイルで走っていました


追記 今年の夏は

IMG_1625.JPG
UPハンの試走に15日に箱根にちょろっと上がって終了です

国道1号の塚原新田付近の道路が新たに出来たので行って
みましたが大曲りのコーナーをまっすぐ行くのですね
バイクではつまらん道になりましたが車ではたしかに
便利になります

IMG_1630.JPG
あとは南箱根バイカーズパラダイスですか

IMG_1629.JPG
この場所はナップスのイベント会場か外車の試乗会場ぐらいの
印象しかありませんでしたが、今の施設になってからはレンタル
バイクもやっていて乗りたいバイクが入れ替えで出てきたのなら
レンタルの為に行くのなら500円払ってでも行くのもいいかもって
思ったりします

あとは何も無いですけど大観山みたいに暇な時にひがな一日
ここでくだを巻くにはいいんじゃないのでしょうか

大観山は屋内は飲食する目的以外は居づらいですけどここだと
入場料500円を払って来ているゾって主張できますから高速の
SAとかと同じ感覚で居られます

nice!(0)  コメント(0) 

FSWショート20_08_02 [FSW]

IMG_1585.JPG
ちと確かめたい事があって日曜日の混雑する日であるが行って来ました

前回2mmのスペーサーでかなりよくなったので、では純正である3mmでは
どうなのかというのを検証したかったのだ

まずはセットそのままで3mmスペーサーで走ったがやっぱケツカチアゲが
気になってイマイチ、そのままリアのイニシャルを1下げて走るとリアの
挙動が半端なくて、じゃあフロントを下げてバランスを取ったらどうなのか
と走ってみるとFSWショートだと侵入で不安定になるのでこれもいまいち
だったりする

IMG_1586.JPG
2本目でリアの減衰の押しの方を1こ下げて、その後フロントのイニシャルを
半周戻しとかやっていたらフロントを弄らずにリアのみやった方がベストでは
ないものの良いタイムが出た

FSWで2本、西浦で4本使ったタイヤでこのタイムだからかなりいいかもしれない

とりあえずは今年の後半はこれでやってみるつもりです


追記 西浦用マスラー制作

IMG_1590.JPG
久々に倉庫に行って作業してきました


IMG_1591.JPG
こんなふうにパイプをあてがってバーナーで炙ってぶっ叩いて
まっすぐにしたいのである

IMG_1593.JPG
でも全然曲がらないから切れ込みを入れて曲げて後で溶接で
埋めようかと思います


追記 6キロ減量

IMG_1588.JPG
5月頃にGWの休みろリバウンドで68キロまで増えましたがどうにか
今年も夏場の体重に戻れました

でも飯を食ったら2キロぐらい変動しますけどね
nice!(0)  コメント(0) 

FSWショート20_07_16 [FSW]

IMG_1557.JPG
今日は晴れると信じて行ってきました

本命は来週に梅雨明けするというので西浦に行くつもりだったので
どうしてもその前にここで試してみたい事があったのだ

IMG_1560.JPG
それがコレ リアサスUPスペーサー


IMG_1561.JPG
180/55から180/60にタイヤ変更するときに取っ払ってましたが
YOUTUBEで本間利彦氏がライディング講座をやっていてリアの
サスセットでなるほどと思える内容の手法があってストロークを
稼ぎたいが純正のだと去年トライしてみて厚すぎるようだったから
今回はちと薄い奴を作ってトライしてみた

IMG_1564.JPG
結果よく寝る様になったけどタイムがイマイチなんでもうちっと
サスセットを柔くしたら、こんどはコーナースピードは上がったけど
侵入でブレーキを失敗したらそのまま制御不能になりそうになったので
おそらくスキルが上がれば正解に近いけどまだ自分の技量がそこまで
に至っていないと思ってスペーサーはそのままに1つ前のセットに戻しました


とりあえずこれでどこまで行けるのかが楽しみです



追記 ステップ・スタンド

IMG_1559.JPG
サイドスタンド禁止の場所もあるかと思って作っていましたけど
ほぼこの2号で決まりかな

もうちっと角度がほしければ曲げればなんとかなりそう


追記 通勤バイクの時計が壊れたので

IMG_1565.JPG
MOTOFIZZの現行品を買ってしまいましたがこれには前のモデルに
あった温度計が付いてなかったりします


715rfrCT3VL._AC_SX466_.jpg
通勤前に気温を確認すれば装備を選びやすので重宝してましたが
電池のパンクでホルダーが割れてしまい壊れてしまったのにもう
生産終了だという

そこで・・・
IMG_1566.JPG
別途で温度計を取り付けました
まあ壊れても100円だから気にはしませんw



追記 これでいいんじゃね?

去年辺りから今使っているタブレットPCの次世代機を探していたのですが
現状でLTEに対応しているのってサムスンかファーウエイかアップルしかなくて
個人的にはどれもメーカー的にダメかと思っていましたが、先月こんなのが
ひっそり出ていました

LN16181665.jpg
Lenovo Tab M10 FHD Plus (アイアングレー/MediaTek Helio P22T/4/64/Android 9.0/10.3/LTE)
https://nttxstore.jp/_II_LN16181665

中華製だけど一応はIBM絡みだったので下手な事はやってないだろうと
いうのと10インチってところと性能がスナドラ450とどっこいどっこいって
いうのがネックでしょうか

ちと状況見ながら検討してみようと思う


追記 レボノ直販で34000円だったので買ってしまいましたw

  昨日NTT-Xで見かけた時は41250円だったので一旦保留をかけて正解でした



nice!(0)  コメント(0) 

FSWショート20_06_21 [FSW]

IMG_1541.JPG
前回のダウナー状態のままではイカンと思って日曜日だけど行ってきました

IMG_1542.JPG
どれぐらいダメかと言うと西浦で知り合いが満身創痍になっていたのがきっかけで
ダウナーな気分になっていて発電機を忘れていたり オイル交換したのに足りなくて
廃油をいれたりとなんかこの日はこの精神状態では走っちゃイカン状態だったりする

だから車体関係をもう一度点検してオイルも勿体ないが入れ替えた


IMG_1543.JPG
とりあえず3面履きしたタイヤで走ってこれぐらい出るならいいかなって思う


IMG_1547.JPG
その後家に帰って日食を見るべく準備する

IMG_1545.JPG
IMG_1546.JPG
だけど磁気ディスクだとコロナが見えてしまいちと見づらかったりする

IMG_1544.jpg
そこでプラにマジックで塗りつぶしたのをフィルターにしたら
いい塩梅で遮光してくれてよく見えました

ただ肝心のピーク時には雲に隠れて見えませんでしたけどね



追記 バックステッププレート

IMG_1548.JPG
右側も作ってみた

ただ合間が短いのでボルトがフレームに干渉して付けられないかもしれん



追記 6月の給料

まあ5月はGWがあったのでいつもより低いのは分かる。だが6月は20日までの
実働日数と5月の手当なのでちっとは低いと想像していたけど、予想以上に
低かった

まあ4勤2休の体制なので残業が1日2時間以上ついて1日分を補填しているから
残業が無いと実質週休3日になってしまうのねん

おかげで前年比で10万ぐらい低かった

他のところは月の半分ぐらい臨時休業食らっているのにうちの部署は休業は
無いけど他のところみたいに休業補填がもらえないのに給料が低い状態なのである

なんか理不尽だ・・・・・・・


追記 簡易スタンド

IMG_1552.JPG
サイドスタンドを外す場合もあるかと思って簡易スタンドを作ってみた

ステップの太さはこんなもんかと作ってみたらサイドがせり上がっている
部分がひっかかるのでもうちょい太いパイプをかまして使えるようにして
みたがいずれはこのパイプ径で溶接するつもりである

nice!(0)  コメント(0) 

FSWショート20_06_16 [FSW]

休みの日にちょうど晴れ間が出ていたので行ってきました

IMG_1538.JPG
だけど急な思いつきだったので車の中は西浦遠征時のまんまだったので
タイヤは交換しなきゃならないし、なにより発電機を持ってきて居ない

あとオイル交換しようとしたら400ccほど足りず今抜いたばかりのオイルを
足してどうにか走る始末・・・・・

まあしょうがない

ただ収穫もあってラップタイマーの防振をしたらエラーが出なくなったり
サスの調整とちょっと落としたらいい感じで走れたりした

まあそれだけですけどね

IMG_1539.JPG
この後 家に帰って廃タイヤを倉庫に持っていって新たに1セット車に
積んで本日のバイク活動は終了


追記 バックステッププレートを作ってみた

IMG_1535.JPG
左側を作ってみて同じものを右にもつければいいかと思っていたら
右側はボルトの合間がもっと広いことが判明

IMG_1536.JPG
右側用に計測とポンチ絵を新たに作らないとダメでした


IMG_1532.JPG
ついでにアルミ交流TIG溶接も練習してきてやっと肉厚と素材に対して
電流やガストーチの入れ方の設定が解ってきた

いずれは自作アルミパーツもバイクに投入したいものである
nice!(0)  コメント(0) 

FSWショート20_04_25 [FSW]

19日の走行でもうGWは走らないって書いたけど・・・・・

守れませんでした


IMG_1463.JPG
だってこんなに良いバイク走行に適した日に走行枠が
復活したのに守れるわけねーだろとそういう訳

IMG_1464.JPG
しかも土曜日だっていうのにめっちゃ台数少ないし

IMG_1465.JPG
まあこの日は前回消化不良だったのでそれを解消するために
いろいろトライアルする目的だったりする

フロントを固くしてハンドルのタレ角をちょっと上げて走っていみたけど
乗りやすくなった割にはタイム的にはそんなに変わらなかったです

それでも単独(10Rの人が不調だった)で33秒台出たのでヨシとした

ただ次行くとしたら西浦かな あっちでも走っておかないと回り込む
様なコーナーが不得手になるので西浦の走行はやっぱ外せないです


追記 シフトロッドの作り方

DSC_0007.JPG
まずは6mmの長ナットと1/8インチの鋼管パイプを用意します

DSC_0008.JPG
これを溶接するとほぼツライチでくっつくので反対側の
パイプ部を切って長さ調整します

1/8インチのパイプの内径は6.9mmぐらいなのでここに8mmの
タップを切ります
IMG_1394.JPG

あとはひたすらグラインダーで肉を削って完成です

タップの関係上ピロボールは正ネジになりますがペダル調整とか
もう変更することもないのでどっちかを逆ネジにする必要は
ないです

つーか6mmの方を長ナットを使っている関係で8mmを逆ネジにしなきゃ
ならなかったのに逆ネジの8mmピロボールが見つかりませんでした

これで次折れてもなんとかなります
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。