SSブログ

シーズンオフのバイク収納 [格安メンテ]

IMG_0838.JPG
本日バイクを自宅から20キロ離れた倉庫に収めに行きました これから
来年に向けた整備の始まりです

IMG_0839.JPG
タイヤも11本処理業者に処分しに行きましたんで倉庫内はかなり
スッキリしました


前回予告した通り考察を書いてみましたのでうPしておきます
それなりに走れている方には参考にはならないだろうと思いますが
そうでない人もいるだろうし、ここは自分のチラシの裏みたいなもの
ですから現時点での考えとというの書き残しておきます





今年の走りの考察
IMG_0333.JPG
まずは去年の秋口に西浦の2コーナーでコケて復帰したところから話そうと思う

あの時はコースの走り込みさえすれば限界点の上限を見極めてきっとタイムも
上がると信じていたのだが、その時の現状では頭打ちしていて如何にコーナーを
スピードを落とさずにクリアできるかという方向性で打開策をとろうとして
いた矢先での転倒・・・というか曲がりきれずに縁石にホイールをヒットさせて
しまったというのが正しい

乗り方もFSWに特化(特に本コースとショートの1コーナー)したギリギリの
突っ込みと脱出速度を出すのに抜けたらガバ開けって感じで中間速度のことは
あまり考えなくてもいい走り方とサスセットだった
この走り方だと比較的に硬いサスになっていて、グリップ感は高性能のタイヤに
依存し、コーナー入り口の初期から安定しているけど極端な小回りなところには
対応できずそれを無理やり硬いサスを使うためにどうしたかといえば「うぉりや~」
って感じにコーナー進入時の突っ込みでフロントに荷重をかけるためにケツを
浮かしながらフロントブレーキを鬼の様に握り、その姿勢からインに体を落とし
ていくアクションをやって勢いで曲げていく乗り方をやっていました

IMG_0415.JPG
そして修理をして一ヶ月後に復帰をする訳だけどようやく58秒を切って57秒台に
入ったのがビビリミッリターで58秒中盤でスランプになって更新も止まってしまい
そして買い置きのタイヤが尽きたところで17年も終了ということになってしまい
そうになっていた

IMG_0424.JPG
この時使っていたタイヤはダンロップのアンビートン03で14年製造が最終ラストの
見切り品で、安く1セット24000円で仕入れていたものだったが、それでもリアは
早めに尽きてしまっていて、フロントがダンロップでリアがピレリという状態。
その追加で買ったピレリのSC1のリアが無くなったんで仕方がなく間違って注文
してしまった180/55だけどSC2のタイヤが余っていたのでそれを着けて、どうせ
タイムも出ないだろうからって感じで練習走行のつもりで走ってみるとなんか
コーナーを小回りしてグイグイって曲がってくれる感触があったりする

まあタイム的には大した結果は無かったけどここらあたりで乗り方とかサス
セットをなんとかすれば歳食っていろいろ限界に達していると思っていたけど
もっと速く走れる様になれるんじゃないかという確信が取れた

でもって翌年は前後にピレリのSC1を入れて走ることになる

IMG_0678.JPG
タイム的には去年と変わらないんだけどフロントのタイヤが潰れてグリップが
かなりよく感じる様になって初期からそれまでのベストを更新するように
なったのは流石に万人がお勧めする定番のタイヤのSC1のスペックといった
ところである

ここでSC2を履いた時の感覚でコーナーでもっとグイグイと曲がらせようとして
より寝かせようとするのだけどうまく寝てくれない事態に陥っていて、その打開
策とかを考えていたりしていたら西浦で同じくR6で走っている人にフロントの
突き出しはもっと上げた方がいいんじゃないかと助言をもらって駄目もとでそれを
試してみる事にした

IMG_0717.JPG
その結果かなり曲げて走れる様になったけどポジション的になんかきつく感じられる
様になってその副作用で左手の手首がやけに痛くなってきており、手首の曲がりを
緩和する為にハンドルの垂れ角を下げる代わりに長い時間は無理という状態で走って
いたんだが、ここでこの長時間は無理という状況に対応すべく筋トレをやって
鍛えていたのだけど、筋肉の増強した後に脂肪を減らすダイエットに失敗してしまい
体重は夏時期の平均61~63キロをふっとばしてしまい65~66キロになってしまい
増えた筋肉と元からあった脂肪の量で体型はかなり横に膨らんでしまっていた

IMG_0710.JPG
当然今までのツナギは入る訳ないのでフルオーダーか現状着ているXLWの上のX2LWは
当然無いのでX3Lのツナギを買ってそれを着て走り出したら”丁度よい体重で今まで
使ってきていたツナギを着ていた時より”もライディングポジションに余裕が出来たので
よりフロントに体重をかけるべくバックステップのステップの位置を中下から中上に
チェンジしてみたりする

このあたりのポジションとかサスセットの変更点はrider2.0研究会の中の人
(http://d.hatena.ne.jp/kitaring/)が現場でよくコロコロと変更したりしていたのを
FSWのショートで間近で見ていたから抵抗なく行い、試して駄目だったら元に
戻せばいいというスタンスです

でもって結果を見るとFSWショートで33秒台中番が普通に出せるようになり西浦でも
57秒中番がコンスタンスに出るようになっていました

IMG_0791.JPG
最終的仕様だとステップ位置は極限まで前寄りの上にして、ハンドルはそれにとも
なって垂れ角を元に戻しフロントのダンパーはそれまでの-2程度まで下げてみた
結果が57秒切りの56:87というタイムだったりします

途中経過をすっとばして端的に言えば「タイヤが良くなってそれに対応すべく
走り方を変えてみたら1秒近く早くなった」と言えますけど、改良の仕方や方向性を
知らなければ自分個人だけではここまで改善する事は無理だと言えるので、走り
込んだ今だからこそできたのではないかと個人的に感じます

でもこれだと速くなる前に遠回りしすぎるのでD-REXさん
http://drex-cls.com/solution/)みたいなところに頼んで走りを見てもらった方が
もしかしたら安くててっとり早いかなと個人的には思う

なにせ、こんなタイムでも個人で何もないところからやり始めたし頼る人も
ショップもないから、去年と今年でタイヤ20セット+リアタイヤ10本も使った
力技でやっとこ叩き出したのですからW

nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

のりっひ

富士ショート32秒惜しかったですね
なんとか33秒に入りました俺
手っ取り早く速くなるには盛り上がってるところのレースに出るのがいいと思っていて、来年はどこかで出たいと思ってたりします
あと痛車化したいな


by のりっひ (2018-11-06 18:37) 

Dトラ乗り

レースに出られますか
となると関東圏でって事になりますね
すこし寂しいですけどFSWは選手権クラスの人が来ないので
レベアップ的に参考にならないから外で揉まれるのは良い
経験になると思います
私も来年は山梨も視野に入れてギアチェンジ走行の練習を
したいと思っています
by Dトラ乗り (2018-11-06 22:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。