SSブログ

本コース参上 [YZF-R6]

SANY0612.JPG
前日までにFRP切削とパテ盛りまでやって時間切れになり、仕上げの研磨とか
塗装も無しに本コースに行く事にした
SANY0001.JPG
現地は晴天で気温も暖かく昨日までの寒さとは大違いだったけど、それでも出走台数は
6台で、しかもナンバー無し車両ばかりだからライン取りとか見本になる人は誰一人居なくて
非常に弱った。これが11月ごろだったらまだ台数が多くて、ナンバー付きと無しがクラス別け
されていて走行枠は減るけど自分がついていける人に引っ張ってもらえただろうけど、この
激寒期でしかも前日の金曜日にこの冬一番の最低気温を記録した次の日とかでは、まず
普通の人って来ないだろうから、このあたりは仕方がないって感じ。
SANY0006.JPG
で手探りでようやく出たタイムがコレ・・・・5秒ところか10秒も超えていて完全に素人レベル

いや、だって速度レンジがかつて走った事のある250ccの頃と大違いで170kmで
コーナーを曲がるとかやらなきゃならなくて、タイヤの性能は許容内だけど人間自身が
ついていけず涙を出しながら出したタイムがこの程度・・・無念だが慣れるまでこりゃ無理だわ
自分の記憶でもこの速度出せたのって三菱地所の頃のFSWと、箱根の塚原新田の二車線に
なる場所の下りのコーナーぐらいで、なるほど一番亭からブルーマウンテンまでのかつての
走り場所だった塚原新田がFSWに似ているってそういう訳かって今頃納得してしまった。

とりあえずビビリミッター防止にショートでは使わなかったけどタイチのブレストパッドと、
今まで硬くて履かずにいたレーシングブーツは本コースでは今後は使おうと思う。
それとカウルの完全修復は正解だった。もしちょっとでも割れた状態で出たのなら、
ストレート部での風圧で完全にもぎ取られていたぐらい250km以上になると風圧には
衝撃があった。これだとライトユニットの割れをプラリペアで修理したノーマルカウルでも
たぶん不具合が出たと思う。

俺の休暇だと3月24日まであと本コース2本走れる予定だけど、これじゃあFSW Riding
Programはトレーニング(ビギナー)コースだな
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

続・これは酷いR6のGIproの取り付け ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。